環境教育ボランティア ecoArk の活動を紹介しています^^
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みなさんこんにちは!
ゆーりんです(^-^)
遅れましたが、14日木曜日の活動報告をしたいと思います。
2月に行われるフォーラムの会場の下見にecoArkメンバー3人が同行させていただきました!
会場はとても広い!!

パネル展示などを行うところ

大きなイベントを行ったり、からだを動かす遊びなどを行うには良い場所だと思いました。
このような場所があれば色々な遊びも考えられて、面白いものが出来るのでは!?と考えていました。
次に、壮瞥町内の小・中学校に訪問しました。
学校関係者の方との話し合いに同席させていただきました。
貴重な場に来れて、とても勉強になりました!
これからの活動の場が広がったり、一つの方向性が見えたように思います。
また、ecoArkを更に良いものにしていきたい!と改めて思いました。
以上が活動の報告です。
2月に行われるフォーラムについての報告は後日予定しています。
この他に活動などがあれば、随時お知らせしていきます。
では、失礼します。
ゆーりんです(^-^)
遅れましたが、14日木曜日の活動報告をしたいと思います。
2月に行われるフォーラムの会場の下見にecoArkメンバー3人が同行させていただきました!
会場はとても広い!!
パネル展示などを行うところ
大きなイベントを行ったり、からだを動かす遊びなどを行うには良い場所だと思いました。
このような場所があれば色々な遊びも考えられて、面白いものが出来るのでは!?と考えていました。
次に、壮瞥町内の小・中学校に訪問しました。
学校関係者の方との話し合いに同席させていただきました。
貴重な場に来れて、とても勉強になりました!
これからの活動の場が広がったり、一つの方向性が見えたように思います。
また、ecoArkを更に良いものにしていきたい!と改めて思いました。
以上が活動の報告です。
2月に行われるフォーラムについての報告は後日予定しています。
この他に活動などがあれば、随時お知らせしていきます。
では、失礼します。
PR
★... この記事にコメントする ...★