忍者ブログ
環境教育ボランティア ecoArk の活動を紹介しています^^
   [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは、ふーみんです!
またもや更新の間が空いてしまって、ごめんなさい。
ただいまecoArkメンバーは春の活動のために一層頑張っているところです^^
本格的な活動は雪がとける5月頃からと決まりました。
それまでに皆さんと一緒に楽しめるゲームやアイテム作りに勤しみたいと思います!
しばしお待ちいただければ幸いです!^^


さて、今日はお知らせが一つあります!
3月20~22日にかけて札幌市円山動物園にて「円山動物園感謝祭」が開催されます。
ecoArkメンバーもお手伝いとして参加することになりまして、私自身もとても楽しみにしています・・・!
たくさんのドキドキ体験や写真展などの企画が催される素敵なイベントですので、是非とも皆さんお誘い合わせのうえ足を運んでみてください!^^
詳しくは 円山動物園HPの「円山動物園感謝祭」のお知らせページ にてご確認ください^^


それでは!
PR
こんにちは!しぶちゃんです。
遅くなってしまいましたが、2月2日(火)の活動報告です。


2日は、グループ会議と、月に1回行われるエコアークの全体会議がありました。


グループ会議は、エコアーク缶バッチ・プレゼントカード・スタンプ作成の話し合いをしました。
それぞれのデザインは、だいぶ出来上がってきました☆
出来上がりが楽しみですね♪







このスタンプデザインのリスの名前は募集中です!






全体会議では、
現在、活動チームごとに活動しているのですが、
その各チームからの現状報告がありました。
みなさんそれぞれのチーム頑張っているようです★


また、そろそろ新1年生勧誘のために動き始めそうです。



それでは、ここらへんで失礼します ☆≡

みなさんこんにちは!
ゆーりんです(^-^)


遅れましたが、14日木曜日の活動報告をしたいと思います。


2月に行われるフォーラムの会場の下見にecoArkメンバー3人が同行させていただきました!
会場はとても広い!!





パネル展示などを行うところ




大きなイベントを行ったり、からだを動かす遊びなどを行うには良い場所だと思いました。
このような場所があれば色々な遊びも考えられて、面白いものが出来るのでは!?と考えていました。


次に、壮瞥町内の小・中学校に訪問しました。
学校関係者の方との話し合いに同席させていただきました。
貴重な場に来れて、とても勉強になりました!
これからの活動の場が広がったり、一つの方向性が見えたように思います。
また、ecoArkを更に良いものにしていきたい!と改めて思いました。


以上が活動の報告です。
2月に行われるフォーラムについての報告は後日予定しています。
この他に活動などがあれば、随時お知らせしていきます。
では、失礼します。
こんにちは、ふーみんです!
遅ればせながら、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
今年もecoArkをよろしくお願い致します。


さて。更新の間が空いてしまってごめんなさい・・・!
現在、ゲームをするには少し寒すぎるためにお休み中のecoArkですが。
新しい企画を立てたり、ゲームのレベルアップを目指して練習に励んだりしています^^
部屋の中での活動ばかりなので、早く外で活動できる日が待ち遠しいです。


次回の円山動物園での活動日のお話ですが、春のあたたかくなった頃がいいなと思っています。
まだまだ少し先になってしまいますが、詳しい日にちは決まったらすぐにお知らせしていきます!
楽しみにしていてくださいね^^


コメントも大歓迎です^^
ecoArkへの質問などなど、お気軽にどうぞ!
それでは、ふーみんでした!
 3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |
忍者ブログ | [PR]

Designed by Addio. / Graphics by まぜわん。 / Powered by NINJATOOLS
★... カレンダー ...★
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
★... 最新記事 ...★
★... バーコード ...★
★... ブログ内検索 ...★