忍者ブログ
環境教育ボランティア ecoArk の活動を紹介しています^^
   [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ついにecoArkの活動が本格的に始まりました!
5月15日16日の午前と午後に一度ずつ、円山動物園の動物園センター内プラザにて活動を行いました。



午前には「わたしは誰でしょう?」を。
このゲームは様々な種類の動物カードを背中につけて、食べ物や住んでいる場所といった質問を繰り返すことで、動物の特徴について考えながら何の動物カードをつけているかを当てるゲームです。




そして、午後には「増えたり減ったりどうなるの?」を。
このゲームはキツネとネズミのカードを使って、体を動かし体験しながら「食べる・食べられる」といった「増えたり減ったり」の関係を考えていくゲームです。
それぞれのゲームの解説はまた改めて当ブログにてやっていきますので、お楽しみに^^


二日間の午前午後ともに10人前後のお友だちが来てくれて、わいわいと楽しく遊んでいました!
また遊びに来てくれると嬉しいです^^
いつでも待ってますよ~!


円山公園・円山動物園の桜も満開で、気温も丁度良い素敵な陽気でした。
次の活動は来月です。
詳しい日時が決まり次第、またブログでお伝えしていくのでお楽しみに!^^
それでは、ふーみんでした!
PR
こんにちは、ふーみんです!
先日、ecoArkでは新規加入者募集の説明会を行いました。
その報告をしたいと思います!




説明会と言っても、説明はほんのちらっとだけ・・・。
あとはecoArkの活動を知ってもらうためにゲームをして遊びました^^



みんな楽しんでくれたでしょうか?
次はecoArkの活動を一緒に出来たら嬉しいなぁ・・・とか思っています。
楽しみ!^^
こんばんは(*^_^*) ちぇんです

今日は5月15日(土)・16日(日)・23日(日)の活動メンバー会議で当日のリーダー、ゲームなどを決めました

リーダー★ 場所は全日程プラザを使用予定しています。




5月15日 
  メンバー→計6人

  ゲーム→①増えたり減ったり  ②私はだれ?


5月16日
  メンバー→計7人

  ゲーム→①増えたり減ったり  ②私はだれ?


5月23日
  メンバー→計7人

  ゲーム→①アニマルバスケット  ②まいごのクマさん


です

あと話題にのぼったのですが、5月23日(日)9:30~16:30まで 円山動物園earthday ezo2010 が開催されますよっ♪

他には大通り公園でもあります。この日は「地球のことを考えて行動する日」なんです。
同じ日にecoArkでも活動します 楽しみですね・・・っ
こんにちは、とぅもです!


本日の活動内容を報告します。
今回はエコアークの缶バッチ、スタンプについて話合いました。
どちらもデザインは決定しており、どのように作るかを決めました。
缶バッチはもしかしたら、お手製になるかもしれません。
みんなで心をこめて作りたいと思います。


完成版


そして、プレゼントカードの第一弾が完成しました!!!
今後の活動後に配布する予定です。お楽しみに♪


それでは、失礼します。
こんにちは!


広報部隊とは…
今年度本学に入学した新入生を新たなecoArkメンバーに迎え入れるべく、ポスターなどで勧誘する活動をしている班です(^^)


今日は、5月11日から学内に掲示する『広告ポスター』と、環境に関する団体の広告がまとめて掲載された冊子のecoArk担当のページのレイアウトを考えました!


両方とも完成に向けた進み具合は順調です☆


今回は、会議風景の画像をアップします!
完成まで乞うご期待!!


 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |
忍者ブログ | [PR]

Designed by Addio. / Graphics by まぜわん。 / Powered by NINJATOOLS
★... カレンダー ...★
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
★... 最新記事 ...★
★... バーコード ...★
★... ブログ内検索 ...★